世界トップのバーテンダー後閑信吾(ごかん しんご)さんが、2023年1月27日(金)23:35〜日テレ系番組『アナザースカイ』に出演。
後閑信吾さんが代表を務めるSG Groupのお店は、沖縄と東京にあります。
カクテルバーをはじめ、居酒屋バー・レストラン・カフェとそれぞれコンセプトが異なり魅力的なお店です。
会員制ラウンジThe SG Club-Savorにはあのワンオクのtakaさんも、、?
この記事では、SG Groupが手がけるお店の場所や営業時間などをお伝えしていきます!
後閑信吾(ごかん しんご)さんのプロフィールと経歴
まずは、簡単に後閑信吾さんのプロフィールと経歴をご紹介します。
名前:後閑 信吾(ごかん しんご)
生年月日:1983年2月14日
年齢:39歳(2023年1月現在)
出身地:神奈川県川崎市出身(詳しくは渋谷生まれ、川崎育ち)
職業:バーテンダー、バーオーナー、バーコンサルタント、レストランプロデューサー
SG Groupファウンダーとして、日本のみならずニューヨークや上海でも店舗を運営しています。
最近では『ザ・リッツ・カールトン東京のザ・バー』にて、一夜限りのゲストバーテンディングイベントとして『バーテンダー テイクオーバー』の開催にも携わっています。
その際に限定のカクテル4種類が提供されていますが、
後閑信吾さんのアナザースカイ沖縄をテーマとしてつくられたカクテルも振る舞われたそうです。
そまた後閑信吾さんは、数々の輝かしい経歴をお持ちなのですが、
個人では以下のような賞を受賞されています。
2012年 | Bacardi Legacy Cocktail Competition 2012(バカルディ・レガシー・カクテルコンペティション)優勝 |
2017年 | Tales of the Cocktail (バー業界のアカデミー賞)で「International Bartender of the Year」受賞 |
2019年 | ASIA’S 50 BEST BARS で個人に対する最高賞「Altos Bartenders’ Bartender」を受賞 |
2021年 | バー業界を象徴する人物に贈られる「Roku Industry Icon Award」を受賞 |
2021年 | 「DRiNK Awards 2021」アジアのバーシーンで最も活躍した起業家としてEntrepreneurship Award受賞 |
2022年 | 「Bar World 100」(バー業界で最も影響のある100人)5位を受賞(4年連続ランクイン) |
その他、後閑さんがバーテンダーとして勤めていたバーや、運営しているバーでも数々の賞を受賞されています。
後閑信吾さんの沖縄(那覇)のお店 場所はどこ?
沖縄(那覇)のお店『El Lequio』は、2022年3月にオープンしています。
店名の由来は、大航海時代に琉球王国がスペインやポルトガルから “Lequio” と呼ばれたことからきているのだそう。
元々あった老舗のバーを継承しつつも、新たなデザイン性が加わり、琉球と欧米が融合された空間になっています。
そして15mもあるロングバー(カウンター席)は圧巻です。
奥にはテーブル席も用意されていて、北部の方で熱烈アプローチをして作ってもらったというこだわりのシーサーも飾られています。
- 店名:El Lequio(エルレキオ)
- 所在地:〒902-0067沖縄県那覇市安里1-3-3 安里家ビル1F
- 電話:098-975-9674
- 営業時間:19:00〜2:00
- 定休日:年始のみ
- SNS:el_lequio_okinawa
『El Lequio』の地図はこちらになります。
後閑信吾さんの東京のお店 場所はどこ?
The SG Clubは、和と洋が絶妙にブレンドされたカクテルバー。
1階、2階、地下があり、それぞれコンセプトが異なります。
いずれも人気のため、なかなか席が空いてないという。
また雰囲気もあり外国人のお客さんも多いので、ちょっとした異国気分が味わえるのだとか。
The SG Club-Guzzle(ザ エスジー クラブ ガズル)
1階のGuzzleは、“気軽に飲む”。カクテルをカジュアルに楽しむためのバー。
ヴィンテージ感溢れる空間で、ノンアルコールのモクテルやテイクアウェイのカクテルメニューも充実しています。
- 店名:The SG Club Guzzle
- 所在地:〒150-0041東京都渋谷区神南1-7-8 1階
- 電話: 03-6427-0204
- 営業時間:日-木17:00〜2:00(L.O. 1:30)/ 金-土17:00〜3:00 (L.O. 2:30)
- 定休日:年始のみ
- SNS:the_sg_club
The SG Club-Sip(ザ エスジー クラブ シップ)
地下のSipは、“ゆっくり味わう”。ファインダイニングで体験するような複雑なフレーバーのコンビネーションをカクテルで楽しめます。
- 店名:The SG Club Sip
- 所在地:〒150-0041東京都渋谷区神南1-7-8 地下
- 電話: 03-6427-0204
- 営業時間:日-木18:00〜2:00(L.O. 1:30)/ 金-土18:00〜3:00 (L.O. 2:30)
- 定休日:年始のみ
- SNS:the_sg_club
The SG Club-Savor(ザ エスジー クラブ セイバー)
2階のSavorはシガーとカクテルのペアリングを楽しめる会員制ラウンジ。吸い始め、中間、終わりで変化するシガーの味わいに合わせて仕立てられたカクテルメニューになっています。
あのONE OK ROCKのtakaさんも訪れたことがあるみたいです。
- 店名:The SG Club Savor
- 所在地:〒150-0041東京都渋谷区神南1-7-8 2階
- 電話: 03-6427-0204
- 営業時間:19:00〜3:00 (L.O. 2:30)
- 定休日:年始のみ
- SNS:the_sg_club
『The SG Club』の地図はこちらになります。
The Bellwood(ザ ベルウッド)
The Bellwoodは、CHIVAS Mastersワールドチャンピオンの鈴木敦さんがプロデュースしたカクテルバー。
「古き良きものの進化」というコンセプトで、メニューやインテリアにこだわりが詰まっています。
- 店名:The Bellwood
- 所在地:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町41-31
- 電話: 03-6452-5077
- 営業時間:18:00〜2:00(L.O. 1:00)
- 定休日:年始のみ
- SNS:the_bellwood
『The Bellwood』の地図はこちらになります。
ゑすじ郎-SG LOW-(えすじろう)
ゑすじ郎は、居酒屋バーです。美味しい料理とおいしいお酒で、会話が弾むこと間違いなしです。
カクテルのアイディアから生まれた10種類のレモンサワーや特製ハイボールといったお酒のラインナップに加え、料理もSGらしい他とは違うものを提供されています。
- 店名:ゑすじ郎-SG LOW-
- 所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目9-4NCビル 2階
- 電話: 050-3173-0608
- 営業時間:17:00〜23:00
- 定休日:年始のみ
- SNS:sglow_shibuya
『ゑすじ郎-SG LOW-』の地図はこちらになります。
swrl.(スワァル)[wine cocktail & kitchen]
バーテンダー後閑信吾さんに加えて、国内外で活躍するトップソムリエの大越基裕さん、そして肉とヴィーガンのスペシャリストの米澤文雄シェフからなるレストランバー。
- 店名:swrl.[wine cocktail & kitchen]
- 所在地:〒150-0041 東京都神南1丁目7-9
- 電話: 03-6427-8245
- 営業時間:月-木18:00〜0:00 (Food L.O 23:00) 金-土18:00〜1:00 (Food L.O 0:00)
- 日曜 ランチ 11:30〜17:00 ディナー18:00〜0:00 (Food L.O 23:00)
- 定休日:年始のみ
- SNS:swrl.shibuya
『swrl.[wine cocktail & kitchen]』の地図はこちらになります。
æ ash(アッシュ)
トップバリスタの石谷貴さんをパートナーに、廃棄ゼロをテーマとしたサスティナブルなカフェバー。
「æ」のスタッフユニフォームは、後閑信吾さんと10年来の友人だというモデルのマリエさんがデザインを担当しています。
マリエさんはデザイナーとしても活躍しながら、2020年から環境省のアンバサダーに就任するなどと環境問題にも取り組まれてます。
- 店名:æ ash(アッシュ)
- 所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目5-2 川村ビル1F
- 電話: 03-5990-4786
- 営業時間:12:00〜0:00
- 定休日:年始のみ
- SNS:ash_jinnan
『æ ash』の地図はこちらになります。
コメント